
東京(新宿』や大阪・名古屋・福岡をはじめ大手結婚相談所としては定番化しつつあるパートナーエージェント。
コンシェルジュ(仲介人)の丁寧なサポートがついていて、しかも結婚相談所特有の堅苦しさがなく比較的カジュアルに本気の婚活をはじめられる人気の婚活サービスですよね!!
高い成婚率が人気で、真剣に結婚したくなったらここ!!と言われるくらいに実際に成果がでている結婚相談所です。

そんなパートナーエージェント、結婚相談所なのでそれなりに費用が必要になります。
なんとか割引が効いたり、安く入会できる方法はないか?と色々なWEBサイトや広告を探し回っておられないですか?
大丈夫ですよ!!あります!
パートナーエージェントには割引チケットがあるんです!

登録料20%OFFチケットです!!
今回は、パートナーエージェントの割引チケットの入手方法を、実際の入手方法を交えてその人気の理由などもご紹介していきたいと思いますね!
パートナーエージェントの割引チケットは資料請求をすると紹介状とともに送られてきます
パートナーエージェントに入会を検討する際にはぜひ、資料請求をしてみてください。実際にいきなり申し込むよりもお得な20%割引チケットが一緒にもらえるので、とってもお得なんです。
もちろん、資料を請求したからといって無理な勧誘や営業電話はかかってきませんし、自宅には無地の結婚相談所と分からないカモフラージュされた封筒で到着するので安心です。
資料請求はこんな感じです!
当ブログ限定!!【20%割引チケットつき・営業電話なし!】の安心資料請求 こちらから |
たくさん入っていますが、どれもパートナーエージェントで婚活する上で必要な詳細情報や、面白い豆知識情報、最新ニュースなども満載で結構普通に読んでると面白いです。
実はパートナーエージェントの資料が届いた後、最寄り店舗のコンシェルジュさんから紹介状と一緒に登録料20%の割引チケットが別封筒で送られてきます!!
パートナーエージェントの資料が送られてきた後に、綺麗な匿名封筒で紹介状と割引チケットが送られてきます
パートナーエージェントの無料相談の予約をお考えならまずは割引チケットをもらっておきたいところですよね。
パートナーエージェントの割引チケットが届くには資料を受け取った後同日〜2、3日後に最寄り店舗のコンシェルジュさんからの紹介状と一緒に送られてきます。
もちろん、紹介状と割引チケットがポスト投函で送られてくるだけで、しつこい勧誘はありませんので安心しましょう!!

紹介状を見てみると、最寄り店舗のコンシェルジュさんの名刺が入っています。私の場合は京都店からでしたが、店舗までのアクセスと一緒に丁寧な挨拶が書かれいました。
また、一番よかったのは初めて来店予約をした時に紹介状にコンシェルジュさんの名前が書いてあったので、その人宛てに連絡すればスムーズに対応してくれましたし、気兼ねなく来店することができました。
もちろん、コンシェルジュさんは資料請求した私の名前を覚えててくれたので、とっても気さくに対応してくださり、気兼ねすることなく入会できました。
入会時に割引チケットを持っているか聞いてくれます
ちなみに割引チケットを出すタイミングですが、わざわざこちらから持っていることを伝える必要はなく入会時に対応してくれる店員さんもしくはコンシェルジュさんが割引チケットを持っているかどうかを聞いてきてくれます。
割引チケット持ってるけどいつ提示すれば良いかわからない!不安に思うかたがいらっしゃいましたら安心してくださいね!!
パートナーエージェントのコースは2種類あります
パートナーエージェントには『コンシェルジュコース』と『イベントコース』の2種類があります。
まずコンシェルジュコースは専任のアドバイザーついて二人三脚で結婚相手を探していきます。こちらが基本コースになります。
- 登録料 30,000円
- 初期費用 95,000円
- 月会費 16,000円
- 成婚料 50,000円
※入会資格
男性:26歳~54歳までの年収およそ300万円ほどの所得があるかた
女性:26歳~44歳までのかた
相場的には初期費用・成婚料ともにとても安い部類に入るかと思います。パートナーエージェントはマッチングのみの比較的シンプルなマッチングサービスですが、成婚KPIなど独自の統計システムからベストな相手を探しているので、お値段以上の成果を期待できると思いますよ。
次に、イベントコースです。
- 登録料 30,000円
- 初期費用 0円
- 月会費 5,000円
- 成婚料 50,000円
こちらは、コンシェルジュが就かないで、パートナーエージェントが主催する婚活イベントやパーティーからはじめるというプランです。婚活パーティーとはいっても一般的なカジュアルなものではなく、結婚意識の高いかたばかりが参加されているのでカップリング率はとても高いです。
この2コースのなかで、割引チケットが使えるのはコンシェルジュコースのみになります。実質登録料が無料になって10万円くらいでパートナーエージェントに入会できるということですからかなりお得です。
登録料20%OFFの割引チケットは必ず申込手続き前に手に入れておく!
パートナーエージェントは来店前に先に資料請求をすると、登録料が20%OFFになるチケットがついてきます。結構大きく割引価格になりますので、必ず入手しておくことをおすすめします。他にも資料には利用方法やお得な婚活情報などが満載なのでぜひチェックしてみてくださいね。
コンシェルジュコースには全額返金保証サービスがついています

パートナーエージェントには出会い保証制度というものがあり、入会から3か月以内にマッチングした異性との良い出会いがなかったときには登録料金を全額返金してくれるものなので、
初めてパートナーエージェントに参加する場合や複数の結婚相談所に迷っている場合にはお試しとして利用できるのですごくお得な感じがしますよね!
体験コースがついている結婚相談所は小規模なところではたくさんありますが、ここまでお得なものは大手の結婚相談所、楽天オーネットやIBJなどの他社にはないんです。
株式上場キャンペーンで今後も色々キャンペーンがあるかも?
パートナーエージェントは2015年に東京証券取引所マザーズに上場していて、そのキャンペーンとして様々な特典がついてきたり、期間限定のイベントなどがたくさん開催されています。
今のところは20%OFFチケットが一番お得ですが、今後も注目したいところですね!
割引チケットが手に入ったら、次はどうすれば良いの?
申込・入会手続きをするために最寄りの支店に出向く必要があります。もちろん婚活がはじまれば支店に通わないといけないのですが、
お見合い自体は支店近くのカフェやレストランなどで行うような流れになります。もしかして結婚相談所に行くってなるとちょっと抵抗がありますか?恥ずかしいとか?
だれか知り合いにみられていたらどうしようとか?
大丈夫です。安心してください。ビルのなかにあるので顔バレしにくいですし、オフィス自体もすごくキレイですので入口を入ってしまえばすごく居心地の良いところです。

期待を裏切らない成婚率の高さ
パートナーエージェントは独自のマッチング統計システムを使って(成婚KPI)数万人の会員のなかからベストな相手を探しだしてくれます。
その実績は、昨年で2,228人が成婚。1日に6人の結婚相手が決まっているということなんです。分かりやすく比較すると、国勢調査で発表された一般男女の婚姻率の5.3倍のマッチング率なんです。
また、会員になるとひと月に1人か2人とお見合いを進めるのですがこれが丁度よいペースで相手を知りながら、印象確認をじっくりすることができます。
それでも年間で14人とデートすることになるので、出会いのチャンスは劇的に増えますよね!
こうなると、交際率がとても高くなるのですが会員の1年以内の交際率(成婚ではなくて恋人として前向きに結婚を考えてみる状態)が90.3%!!なんです。
と、いうことはほぼ確実に交際を考えられる異性が現れるということです。
コーチング手法で、どうすれば結婚できるのか分からないかたでも将来設計がしやすい!
結婚はしたいけど、将来設計が上手くできてなくてせっかく割引チケットを使ってお得に入会したとしてもどうすれば結婚できるのかが分からない場合でも明確なプランを立てることができるようになります。
専任コンシェルジュは理想の結婚像がモヤモヤしていて明確にできていない人でも、最短で結婚ができるように的確にアドバイスを与えてくれます。
もちろん、長い間恋人がいてなくてどうすれば異性と分かりあえるかが分からない、根本から異性との付き合いかたや、一緒の時間を有意義に過ごす方法が分からない!
というかたでも、何度かのお見合いを経験してしっかりコンシェルジュのかたとともに恋愛のリハビリをすることでどんどん前向きな婚活ができるようになります。
では!お得な割引価格で素敵な結婚相手をお探しくださいね!
当ブログ限定!!【20%割チケットつき・営業電話なし!】の安心資料請求 こちらから |